2020年7月19日日曜日

WordPress テーマ TCD でトピックス設定済みが投稿一覧でわかる設定

WordPress テーマ TCD (Ver1.2)を初めて触ることになりました。
TCDでカスタム投稿「お知らせ」「コース」等があって、それをトピックスに設定できるテーマは、機能としてトップページの「トピックス」に表示できます。
しかし「お知らせ・コース一覧」ではどの投稿をトピックスに設定したか、わからないのです。
2020年7月19日時点のバージョンでその機能があるかもしれませんが。

そこでトピックスに設定した投稿が投稿一覧でわかるように、プラグイン Admin Columns で設定します。
  1. プラグイン Admin Columns を入れる
  2. ドロップダウン お知らせ・コースなどを選ぶ
  3. Type を Custom Field にする
  4. Label を適当な名前にする
  5. Field を topic にする
    *このFieldはお知らせ・コースで、記事を一度トピックスに設定しないと表示されない
  6. お知らせ一覧を見ると、 トピックスに表示 が ONになっている


0 件のコメント:

コメントを投稿

TasteWP の「サイトの設定に成功しました」を非表示にする方法【Stylish活用】

TasteWP の通知が問題になる理由 TasteWP で作成した WordPress サイトでは、管理画面の上部に「サイトの設定に成功しました」という通知が表示されます。 しかし、この通知には自動で消える機能がないため […] 投稿元: Microsoft Power Auto...