2018年11月12日月曜日

Advanced Custom FieldsのWysiwyg Editorの値の入力先

Advanced Custom Fieldsでフィールドで投稿タイプをWysiwyg Editorにした場合

Wordpress 標準の投稿の本文入力欄を消して、ACFで独自に本文入力欄を作り、入力した際、値はACFのフィールドに入る。
excerpt(要約)は自動的に作られない。そのため別途excerpt(要約)を実装する必要がある。

2018/11 時点では下記プラグインは不要となっている。
動作は同じで、値の入力先はACFのフィールド。
WordPress:「Advanced Custom Fields」のWysiwygエディタをビジュアルとテキストで切り替えできるようにする方法 | NxWorld https://www.nxworld.net/wordpress/wp-acf-add-wordpress-wysiwyg-editor.html

https://www.advancedcustomfields.com/resources/wysiwyg-editor/
Changelog
Added Visual / Text tabs in version 5.0.0

【Power Automate】Microsoft Forms自動返信で「回答がない項目」の「質問と回答」を非表示にするテクニック&ループ処理による効率化

はじめに MS Formsで注文フォームやアンケートを作った際、Power Automateと連携して「受付完了メール」を自動送信している方は多いと思います。 以前、回答のみ表示しない方法を紹介しましたが、今回は回答が無 […] 投稿元: Microsoft Power Auto...